湯も・北たコラム
委員長湯本憲正と書記長北原隼人が書き込む湯も・北たコラム(旧「ノリ・スケだより」)
青年女性部 野沢温泉で冬の陣で団結を深める
2016-01-25
1月23,24日と野沢温泉村において、青年女性部主催の「冬の陣」を53名の出席で盛大に開催しました。当日は、悪天候が心配されましたが、ちょうど降雪が途切れた日に当たり美しい山並みの景色と、積ったばかりのパウダースノーが楽しめました。軽音楽の合宿にも使われる宿でしたので、本格的なスタジオを借りて、夕方5時から湯本書記長による「講座」で学習しました。内容は今の世界状勢、労働情勢や日本のおかれている状況をクイズ方式で行いました。日常生活の中でなかなか聞くことのできない話に新規職員らも真剣に耳を傾けていました。交流会は宿が貸切だったこともあり、食堂を貸切って盛大に開催でき用意したお酒も飲みつくし、楽しい1日になり団結を深めることができました。 参加した皆さんありがとうございました。これからも共にがんばりましょう (写真:左 スキー場にて、中 スタジオでの講座 右 盛り上がった団結交流会)
1月15日 本番さながらの“模擬交渉” 支部四役会議
2016-01-18
1月15日、名月荘で本年度2回目にとなる県職労支部四役会議を開催しました。県職労独自要求の取り組みが支部段階でこれから本格化することから、独自要求や3月末までの36協定の締結に向けた取り組みなどを学習するとともに、支部段階での所属長交渉を想定し、参加者が当局と組合側に分かれ、2つの課題について「模擬交渉」を全員参加で実施しました。交渉実例として本部執行部が行った模擬交渉では白熱した本番さながらのやり取りが交わされ、支部参加者による交渉でも、即興とは思えない発言などがあり、これからの支部交渉に何らかの形で役立つものと感じました。参加された支部役員の皆さん大変ご苦労様でした。(写真は左:本部役員による模擬交渉での要求書手交、中:支部役員模擬交渉における組合役、右:同)
2016組織定数・人員増要求交渉(第一波)実施
2016-01-13
1月13日、県職労は県当局から情報提供のあった来年度の組織改正と年昨年11月4日に要求書を提出したの人員増要求に係る第1波の交渉を県庁西庁舎会議室で行政改革課長らを相手約70名の交渉団により実施しました。
要求提出後の主管部長交渉を踏まえての行政改革課の回答は要求人員131名に対してわずかな回答であり、改めて各職場から要求根拠となる職場実態を切実に訴え、次回1月22日までの再検討を促しました。
特に児童相談所にあっては、組織改正において広域支援センターの設置に伴う人員増要求との関係の課題があります。引き続き要求前進に向け組織を挙げて取り組みます。
人員増に向けた主管部交渉を行いました
2015-12-28
12月21〜25日まで、主管部に対し人員増に向けた交渉を行いました。人員増を要求しているそれぞれの分会から直接主管部に対し、切実な職場実態を主張しました。1月に行う行政改革課等との交渉に向けて引き続き,分会の取り組みも重要です。(写真左:健康福祉部、写真中:危機管理部、写真右:産業労働部)
12年ぶりに県職労退職OB会を開催しました
2015-12-21
12月18日、長野市内において退職OB会(橋ろうきん理事長の就任お祝い)を開催しました。退職OBの諸先輩の19人を始め、前段に開催した中央委員会からの出席者など全体で62人の出席により盛会に開催しました。会は、杉本書記次長の司会により、湯本委員長のあいさつ、塩川OB会長のあいさつ、退職OBを代表して、長井元委員長(OB会顧問)のあいさつ、乾杯を今回の会を発起された吉池元委員長により執り行われました。OBのかつての雄志をスライドで流し、懐かしい思い出を語っていただきました。
(写真左:全員写真、写真中:最年長で参加いただいた山崎元中執(現業議長)、写真右:ろうきん橋理事長による団結ガンバロウ)
(写真左:全員写真、写真中:最年長で参加いただいた山崎元中執(現業議長)、写真右:ろうきん橋理事長による団結ガンバロウ)