本文へ移動

ノリ・トモぶろぐ

ブログ

第68回長野支部定期大会が開催されました

2019-07-25
 7月25日、長野合庁において長野支部定期大会が開催されました。穂谷支部長から2月に実施した退職者激励会、5月末に実施された支部所属長交渉、支部独自の取組みを団結して取組んだことなどあいさつされました。報告、議案について全て承認されました。新執行部には地域振興局分会の藤沢支部長が選任されました。(写真左:穂谷支部長ほか旧執行部の皆さん、写真中:藤沢新支部長ほか新執行部の皆さん、写真右:団結ガンバロウ)

第66回諏訪支部定期大会が開催されました

2019-07-24
 7月23日、諏訪合庁において第66回定期大会が開催されました。竹田支部長から支部独自要求でトイレの改善がされるようになったこと、組合員の声を本部に伝えること、組合活動の重要性を1年間を通じ実感したことなど、あいさつされました。来賓として諏訪地域振興局長、ろうきん諏訪湖支店長、こくみん共済諏訪支所長に出席いただきました。活動報告、議事は全て承認されました。新執行部には平林支部長が選任されました。(写真左:竹田支部長ほか旧執行部の皆さん、写真中:平林支部長ほか新執行部の皆さん、写真右:団結ガンバロウ)

第73回本庁支部定期大会が開催されました

2019-07-23
 7月22日、長野市労働会館において第73回定期大会が開催されました。本庁支部は組合員数が最大支部であることから代議員121人に対し出席113人と大勢の代議員の皆さん出席されました。古越本庁支部委員長からワークライフバランス、仕事の見直し、残業があたり前になるような職場環境は改善していかなければないらないと労使で対応することが重要とあいさつされました。議事について全て報告されました。新執行部には山倉本庁支部委員長ほか全ての役員の皆さんが信任されました。(写真左:活動報告や運動方針を提案する福井書記長ほか執行部の皆さん、写真中:山倉新委員長ほか新執行部の皆さん、写真右:団結ガンバロウ)

第32回北信支部定期大会が開催されました

2019-07-22
 7月19日、中野市アップルシチィにおいて北信支部定期大会が開催されました。小林支部長から、支部独自での取組みとともに組合財政の見直し等についてあいさつがありました。来賓には域振興局長、県税事務所長、普及センター所長、建設事務所次長、労金中野支店長、こくみん共済長野支所長に出席いただきました。報告、議案について全て決定し、次年度には保健福祉事務所分会から畔上支部長が選任されました。
(写真左:小林前支部長ほか旧執行部の皆さん、写真中:畔上新支部長ほか新執行部の皆さん、写真右:団結ガンバロウ)

第67回下伊那支部定期大会が開催されました

2019-07-15
 7月12日、飯田合庁において第67回支部定期大会が開催され、北沢中執(飯田技専分会)とともに出席しました。宮崎支部長から、ゆとりある社会、働きがいのある職場とワークライフバランス、支部独自の活動など団結の重要性についてあいさつされました。報告、議案について全て承認されました。2019年度の新役員には大沢支部長が既に決定されていましたので力強く就任のあいさつがなされました。(写真左:宮崎支部長ほか旧執行部の皆さん、写真中:大沢支部長ほか新執行部の皆さん、写真右:団結ガンバロウ)
TOPへ戻る