本文へ移動

ノリ・トモぶろぐ

ブログ

7月13日 反核・平和の火県庁前に到着

2015-07-15
 28回目を迎えた「反核・平和の火リレー」は、核廃絶を願い、広島平和公園で燃え続ける「平和の火」を各地区の仲間によって走り・語り継ぎ、「語り継ごう、走り続けようヒロシマ、ナガサキの心を」をスローガンとして取組まれてきています。
 今年も、長野県平和友好祭実行員会が主催し、6月22日の木曽地区での出発式から7月17日北信地区まで多くの青年女性を中心としたランナーによって走り継がれています。
 7月13日(月)には県庁において引き継ぎ式が行われ、本庁支部笠原書記長が激励あいさつを行い次のランナーに平和の火が引き継がれました。
 県職労では本庁支部橋弘樹さん(県職労中央執行委員:労働委員会事務局)と長野支部竹村勇輝さん(地方事務所税務課)が県庁からJAビルまでの間を走り継ぎました。
 戦後70年の今年、戦争法案を政府自民党が数の力で成立させようとしている状況にあって、二度と戦争を起こさないという決意を多くの青年女性がかかわるなかで自らの決意と行動を通じて高揚させるとともに市民に対する反戦・反核・平和へのアピール行動として意義のある取り組みとなっています。

7月8日 北安曇支部定期大会開催

2015-07-15
 7月8日、大町合同庁舎講堂において北安曇支部第63回定期大会が開催されました。
 当日は木曽支部定期大会と重なったため、県職労本部からは樋口副委員長が参加しました。来賓には土屋北安曇地方事務所長と労働金庫大町支店長、全労災から参加いただきました。
 前中島利樹支部長の4月異動により後を引き継いだ津田拓也支部長(いずれも地方事務所分会:林務課)のもとに活動してきた1年の総括と新年度の運動方針を決定し、鬼方治新支部長(建設事務所分会)のもとに、新しい年度の運動のスタートを切りました。 旧役員の皆様大変ご苦労様でした。
 昨年11月22日発生した神城断層地震による復興事業や大北森林組合の問題など支部固有の課題が山積していますが、県職労総体で課題克服と運動の前進を図っていきます。共に頑張りましょう。

7月13日 諏訪支部定期大会開催

2015-07-15
 7月14日、諏訪合同庁舎講堂において、諏訪支部第62回定期大会が開催されました。
 本部から委員長の湯本が参加、来賓には浅井諏訪地方事務所長、太田労働金庫諏訪湖支店長そして奥原全労済諏訪支所長を招き、それぞれからあいさつを受けました。浅井所長のあいさつでは、「夏の生活スタイル変革」の実施に向けた対応に触れられ、組合との確認事項のもとに、強制ではない職員の主体的な判断での実施でワーク・ライフ・バランスの実現を図っていくとの考え方が述べられました。
 大会では、2014年度の篠田武宣支部長(保健福祉事務所分会)を中心に進められた支部活動報告が承認され、上原孝雄新支部長(地方事務所分会:税務課)のもとに進められる2015年の運動方針等を参加代議員全体で決定しました。旧役員の皆さん大変ご苦労様でした。新役員の皆さん共に頑張りましょう。

7月6日 佐久支部定期大会開催

2015-07-13
 7月6日、佐久合同庁舎講堂において第28回佐久支部定期大会が開催されました。
 来賓には、県職労本部と清水佐久地方事務所長、そして片桐ろうきん佐久支店があいさつに立ちました。清水所長からは県職労の運動の歴史のなかで自らも運動に携わったことや引き続き良好な労使関係を維持することなどのあいさつがありました。大会では1年間の総括と新年度の方針を決定し、代議員からは、青年女性部と現業協議会から活動報告がありました。
 竹村宗宏支部長(地方事務所分会)以下役員の皆様大変ご苦労様でした。次期支部長には佐久農改分会の三田毅さんが就任しました。支部組合員の皆様とともに、県職労そして地域労働運動を職場、地域から支えていただくことをお願いします。

7月2日 上小支部定期大会開催 各支部の大会始まる

2015-07-06
 6月26日の県職労第78回定期大会が終了し、各支部での定期大会が開催されます。
 7月2日には県下11支部で最初の上小支部定期大会が上田合同庁舎講堂で開催されました。
 来賓として、県職労本部委員長の湯本、連合上小地協高野副議長、上小地区労組会議篠原副議長、そして労金小山上田支店長の挨拶を受け、金井支部長を中心に活動してきた1年の総括と2015年の運動方針を確認しました。
 次期支部長には地方事務所分会(東信会計センター上田分室)の田中道代さんが就任しました。
 2014年上小支部役員の皆さん大変ご苦労さまでした。新執行部の皆さん共に頑張りましょう。

  なお、各支部の定期大会日程は以下のとおりです。

    7月6日(月)  佐久支部   佐久合同庁舎
  7月8日(水)  木曽支部   木曽合同庁舎
  7月8日(水)  北安曇支部   大町合同庁舎
  7月13日(月)  諏訪支部   諏訪合同庁舎
  7月15日(水)  松本支部   松本合同庁舎
  7月17日(金)  下伊那支部   飯田合同庁舎
  7月22日(水)  北信支部   中野庁舎
  7月29日(水)  本庁支部   労働会館
  7月31日(金)  上伊那支部   伊那合同庁舎
TOPへ戻る